巳年は景気がいい♪
公開日:
:
日記
今年、2013(平成25)年は巳年(へび年)ですね。
その巳年の、
巳の財布ってどうして縁起がいいかご存知ですか?
蛇さんは確かにギョギョってところがありますが、
日本の蛇はハブは別にして、内地に生息する蛇はほとんど毒がありません。
それにヘビはネズミを食べるでしょう。
それでお百姓さんの間でたいへん重宝な生き物だったんだそうです。
縁起が良いと言われる白蛇は、
アオダイショウの突然変異です
それで神社仏閣でお祭りされていたり、
要は穀物を守るので、
昔 穀益=現代 お金(財産)を守る神と言うことなんです。
それで巳様とお金はすごく関係があり、金運の神様とされています。
それと弁天様のお使いと言うのは、
蛇って川の流れように、クネクネって曲がっているでしょう。
それで蛇は水を差します。弁財天様も水を表しますので、
それで弁天様の化身とか言われます。
銭洗弁天(銭洗弁財天宇賀福神社)などで、
お金を水で洗いなさいと言うのもそれに関係があります。
今、テレビ番組でもなんでも景気回復とか、
巳年は景気が言いとか言っていますね。
景気が良いと、いい事ばかり考えていると、ホントにそうなるんです。
笑う門には福が来る。皆さん笑顔で商売繁盛、笑顔で開運で行きましょう!!
スポンサーサイト
関連記事
-
-
年収1,000万円を目指すあなたに最適な象革、蛇革の財布
年収1,000万円を目指すあなたに最適な財布 年収1000万円を目指すあなたに 50000円
-
-
財布に入れておくとお金が増えるお札の元
6月になりました。 水無月のスタートです。 そろそろ梅雨も来ちゃいますね。 6月の
-
-
7月27日(土)は天赦日と一粒万倍日が重なります
今日は雨が降りそうで降らずに、 ただただ蒸し暑い一日でした。 ここ鹿児島県の予報を見ると
-
-
大安、新月のダブルの開運日 2012(平成24)年6月20日(水)
台風が近づいてきているみたいですね。 6月に台風が上陸したのは2004年以来だそうです。
-
-
9月・10月は実り財布の季節
By: Ella's Dad[/caption] 9月・10月は実り財布の季節 秋
-
-
6月24日(月)25日(火)は連続の開運日ですね。2012(平成24)年
「球団が4億出しゃあとれる」by高木監督 だそうですが、ポンっとお金を出せるような人になりたい
-
-
12月始まりましたね
12月スタートで、 2012年もいよいよ残り1ヶ月。 んー、今年も色々なことあったなー。